昨日の夕日ヶ浦です!
浜辺にあるビーチブランコ「ゆらり」です。
爽やかな浜風を浴びながら、夕日を見ながらブランコでのんびりしませんか?
お天気のいい日は夕日ヶ浦にお出かけください。
【本日の夕日】真ん丸夕日がキレイです!
今日の夕日ヶ浦です!
天気予報では雨のようでしたが、いいお天気で夕日が綺麗でした。
お天気のいい日はドライブしながら夕日ヶ浦にお出かけください。
【旬の逸品】地海老を満喫しませんか!
今日のご予約のお客様の海老づくしプランのお料理です。
大きな牡丹海老を仕入れたので塩焼きでご用意しました。
底引き漁も5月で終わりとなり海老漁も終わりとなります。
地物の海老を食してみませんか?お待ち致しています。
【本日の夕日】透明感のある雲が素敵!
今日の夕日ヶ浦の夕日です!
最後は海に消えましたが夕日の周りの雲がキラキラとして透明感があり素敵でした。
【昨日の夕日】雲一つなく綺麗でした!
この連休は、たくさんのお客様に当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
昨日はGWも終わり一番きれいな夕日だったように思います。
水平線に沿って赤い帯ができてとても素敵でした(^^♪
夕日の路も出てまた漁火もたくさん見ることができました。
お天気のいい日は夕日ヶ浦にお出かけください。
【旬の逸品】人気の地海老づくしプラン!
連休も本日で終わりとなりました。
遠方よりお越しのお客様も多く、たくさんのお客様に当館をご利用していただきまして誠にありがとうございました。
5月月限定の地海老づくしプランの海老です。
それぞれ味の違う海老を食べ比べることができ美味しかったとのお言葉を頂きました。
このプランは5月で終わりとなります。
海老の大好きな方食してみませんか?
皆さまのお越しをお待ち致しています。
【旬の逸品】丹後産とり貝は今が旬!
今からが旬の特大「丹後とり貝」は、4月25日より販売開始となりました。
丹後のとり貝は一般の物より大きくて肉厚で、深い甘みがあるのが特徴です。
今年は例年よりも出荷が早く6月頃までとなります。
時期が短いだけに幻の食材です。
丹後産とり貝の特徴はミネラル豊富な山から水が流れ出すので栄養も豊富!
川と海が出合い淡水と海水が交じり合う環境が大きなとり貝を育てます。
早々に仕入れて皆で試食しました。肉厚で大きくて旨いわ~~🎵
【旬の食材】夕日ヶ浦で獲れるトラフグは今が旬!
当館では、先日より丹後で獲れたフグ料理をご用意しています。
丹後のふぐといえば夕日ヶ浦の浜に産卵にやってくるアカメフグですが、
もちろん浜詰漁港の定置網漁で天然トラフグが獲れます。
昨日はフグコースのご予約を頂き丹後のふぐと天然トラフグをご用意いたしました。
丹後の「トラフグ」の旬は春です!
今が旬の天然フグを食しませんか?お待ち致しています。
こちらのフグは昨日獲れたフグです🐡🐡🐡
【旬の逸品】ご希望でこんなことも思出来ます!
今日のお客様は天麩羅はいらないので何かに替えて・・・
と言うご希望がありアコウダイの煮付けでご用意いたしました。
リクエストがあれば出来るだけご用意させていただきます。
無理の時もありますが・・・笑
今はいろんなお魚やエビ・貝類の美味しい時期です。
丹後の旬を味わってみませんか?
【本日の夕日】夕日が綺麗です!
いいお天気はやっぱり夕日が綺麗です。
春の京丹後はお魚から海藻まで美味しいものがいっぱいです。
海沿いをドライブしながらゆっくりと海の幸に舌つづみをして下さい。